2008/12/23

その名も凡愚ハウス






瑞穂のアカがとある事情から復活できたので、懲りずに家を建てました。
0からのスタートです。
前あったタワーのFの土地も空いてたんだけど、Tに良い場所見つけた。
黒蟻好きにはたまんない立地。


家建てるとき、建築ツールで試しにポイポイやってたら勝手にクラシックの石造りの工房建っちゃった。
ミタに何か一番小さい家建っちゃったよ、と報告。

凡愚、凡愚と散々罵られ、土台拡張の呪文で解体。


も一回試しにやったら、また建っちゃった。
今度は1階しかない小屋。

確認画面が出ないのよ。
バグ?
仕様変わったの?
ひどくね?


で、1時間後に今度は慎重に土台。
もっと大きくいけたのかは謎。
もう、面倒くさいからこれにした。
大工もいるので割とすぐに何でも揃うんだけど内装品がない。


凡愚ハウス、黒蟻の近くです。@瑞穂
店はしばらく準備中。

Leia Mais

2008/12/22

Dante’s Inferno

血生臭い洋ゲーは苦手だけど、これは欲しい。
神曲がモチーフだもの。

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7534

Leia Mais

2009liquid-new year’s party

http://www.liquidroom.net/pickup/1081231

うわー。
行きたい。

けれども今年も実家に戻ります。
ここ何年か東京で年越ししてないな。

Leia Mais

2008/12/20

舞踏が好きだ

好きが高じてmixiに「舞踏家 点滅」コミュを立ち上げました。
点滅さんファンの方はもちろん、舞踏、コンテンポラリーダンス、アヴァンギャルド好きな方はぜひご参加くださいませ。

以上、宣伝でした。


舞踏家 点滅 -TEMMETSU-  コミュニティ@mixi

Leia Mais

2008/12/18

ギラ箱

恐ろしいほどの低確率。

瑞穂10キャラ→全敗
桜1キャラ→敗

そして本丸ホクト!
13キャラのうち全く稼動していないテイマーがゲット。

1個のみでした。
残念。

Leia Mais

でぃーど



会社行く前にバルクもらおうと思って入ったら、BPにおでぃーどが。

瑞穂サブアカにギフト要員が5名いるので、全チェック。
いつもより良いんじゃない。

内装アイテムから好きなもの選択できた。
箱は黒か赤が良かったなあ。


内容はネタバレっちゃうから書かない方がいいかな。

Leia Mais

2008/12/17

HR6

かなり久しぶりにモンハン。
肩慣らしにごびんだでヤマツってから、滞っていたセカンドキャラのHR上げ。

セカンドキャラは相変わらず一人でやってるんだけど、HR5→6のティガ兄弟出て萎えてやってなかったんだ。
装備は上位クック亜種一式に上位雷属性の太刀、鬼なんとか。
捕獲見極めと属性強化と、あとなんかついてたっけな。わすれーた。

1乙15分針でクリア。
嫌過ぎて両方捕獲したけれども。



ああああ、腹が痛い。
帰りたい。

Leia Mais

2008/12/10

しおちゃんの巻



やっと我が採掘メイン庭『mining』にしおちゃんがやってきたよ~。

家が日本風。
なんだか田舎の山にある小さい神社って雰囲気なので、鳥居とちょうちん置いた。
しおちゃん家ゾーンはちょっと豪華だよ。
洋ゲーなのにここだけ日本風だから面白い。(UOよりは外してないよね)




んで、しおちゃん鳥居にひっかかって病気。
治療後0.1秒経たないうちに病気。
鳥居売り払ったら元気になった。
でも、他のピニャが挟まらないとこに挟まったりしてて、また病気。
そこも池埋めたりして救出。

なんて手間のかかる子だ!

3:20AM

病気によりお弾けになられました。
南無。


ごまちゃんは元気だよ。

Leia Mais

2008/12/07

公式攻略本はっけん

金曜に注文して今日の夕方着いた。
さすが「お急ぎ便」。




ピニャータ公式攻略本ですよ。
英語だけどきっと子供でも分かるように書いてあるから読めるし、ちょっと便利。
植物とか木の名前は日本向けピニャは和訳されてんのな。

併せてステッカーブックも買ったけど、使い道は...ない。

Leia Mais

2008/12/05

SW上げ

UOはSW上げしかやってない。
120食ったから義務的にね。

100超えてからは1日0.1でやってたのだけど、画期的マクロを思いついた!
ミタさんに意気揚揚と話したら「基本です」だって。
なんだ。

UOAが頑張ってやっと110.2になったわ。


パワスク戦利品が変ったら、パワスクやりたいけどアレがアレだからねえ。
UOに楽しいことはないのか。
堀は楽しいよ。堀は。

Leia Mais

その名もほこつガーデン

りおんちゃんのお庭に遊びに行ってきた。

カオスってて面白かった。


伝えたいことがあるのに、コントローラからテキストぶつの面倒くさくてひたすら見守る。

カオス過ぎてサワーピニャ用のトーテムサワー全部設置しようかと思ったけど、新しい庭造ったばっかで金がなくて断念。

遊びに行った庭で善行するとチョココインが増えた。

そういう仕組みなのね。
やっぱりピニャ面白いわ。

Leia Mais

2008/12/03

初めてのお庭訪問

りおんちゃんとピニャる前に、Live庭はどんなもんか知らない庭へランダム訪問。


「何でもできる設定になりました。」
みたいな感じになった。
ピニャの名前とか日本語表記じゃないから、どうやら外国の庭らしい。

うさぎを大量飼育している庭だったから、とりあえず色変えようと思って種置いたら速攻植えられた。
えええええ。

んで、髪飾りを着けてあげて名前をjheelにしたら、速攻改名された。
今までデフォ表記だったじゃないか。

イラッとして挨拶しないまま退園。

知らない人の庭に行くのはちょっと嫌だね。




ミタ殿ご所望のピニャータの狩。
はじけるとこは保存が遅くて撮れなかった。

Leia Mais

2008/12/02

かにせっと

ラスレムの雑魚が一気に強くなってピニャータに逃避中。


ピニャ先輩のじゃおさまから「かにせっと」届いた。

名前は・・・さしみ、ボイル、ソテー。


ちょ、お歳暮っぽい。

面白いピニャもまだいないので、10匹子孫を残して仲良しマスターになった母「ぶじかえる」を贈りました。




キャプチャは新機能のカメラでピニャサイトへアップした画像。(すぐアップできんの)

「さしみ」と旅立つ前の「ぶじかえる」

Leia Mais