瑞穂のアカがとある事情から復活できたので、懲りずに家を建てました。
0からのスタートです。
前あったタワーのFの土地も空いてたんだけど、Tに良い場所見つけた。
黒蟻好きにはたまんない立地。
家建てるとき、建築ツールで試しにポイポイやってたら勝手にクラシックの石造りの工房建っちゃった。
ミタに何か一番小さい家建っちゃったよ、と報告。
凡愚、凡愚と散々罵られ、土台拡張の呪文で解体。
も一回試しにやったら、また建っちゃった。
今度は1階しかない小屋。
確認画面が出ないのよ。
バグ?
仕様変わったの?
ひどくね?
で、1時間後に今度は慎重に土台。
もっと大きくいけたのかは謎。
もう、面倒くさいからこれにした。
大工もいるので割とすぐに何でも揃うんだけど内装品がない。
凡愚ハウス、黒蟻の近くです。@瑞穂
店はしばらく準備中。
2008/12/23
その名も凡愚ハウス
2008/12/22
Dante’s Inferno
血生臭い洋ゲーは苦手だけど、これは欲しい。
神曲がモチーフだもの。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7534
2009liquid-new year’s party
http://www.liquidroom.net/pickup/1081231
うわー。
行きたい。
けれども今年も実家に戻ります。
ここ何年か東京で年越ししてないな。
2008/12/20
舞踏が好きだ
好きが高じてmixiに「舞踏家 点滅」コミュを立ち上げました。
点滅さんファンの方はもちろん、舞踏、コンテンポラリーダンス、アヴァンギャルド好きな方はぜひご参加くださいませ。
以上、宣伝でした。
舞踏家 点滅 -TEMMETSU- コミュニティ@mixi
2008/12/18
でぃーど
会社行く前にバルクもらおうと思って入ったら、BPにおでぃーどが。
瑞穂サブアカにギフト要員が5名いるので、全チェック。
いつもより良いんじゃない。
内装アイテムから好きなもの選択できた。
箱は黒か赤が良かったなあ。
内容はネタバレっちゃうから書かない方がいいかな。
2008/12/17
HR6
かなり久しぶりにモンハン。
肩慣らしにごびんだでヤマツってから、滞っていたセカンドキャラのHR上げ。
セカンドキャラは相変わらず一人でやってるんだけど、HR5→6のティガ兄弟出て萎えてやってなかったんだ。
装備は上位クック亜種一式に上位雷属性の太刀、鬼なんとか。
捕獲見極めと属性強化と、あとなんかついてたっけな。わすれーた。
1乙15分針でクリア。
嫌過ぎて両方捕獲したけれども。
ああああ、腹が痛い。
帰りたい。
2008/12/10
しおちゃんの巻
やっと我が採掘メイン庭『mining』にしおちゃんがやってきたよ~。
家が日本風。
なんだか田舎の山にある小さい神社って雰囲気なので、鳥居とちょうちん置いた。
しおちゃん家ゾーンはちょっと豪華だよ。
洋ゲーなのにここだけ日本風だから面白い。(UOよりは外してないよね)
んで、しおちゃん鳥居にひっかかって病気。
治療後0.1秒経たないうちに病気。
鳥居売り払ったら元気になった。
でも、他のピニャが挟まらないとこに挟まったりしてて、また病気。
そこも池埋めたりして救出。
なんて手間のかかる子だ!
3:20AM
病気によりお弾けになられました。
南無。
ごまちゃんは元気だよ。
2008/12/07
公式攻略本はっけん
金曜に注文して今日の夕方着いた。
さすが「お急ぎ便」。
ピニャータ公式攻略本ですよ。
英語だけどきっと子供でも分かるように書いてあるから読めるし、ちょっと便利。
植物とか木の名前は日本向けピニャは和訳されてんのな。
併せてステッカーブックも買ったけど、使い道は...ない。
2008/12/05
SW上げ
UOはSW上げしかやってない。
120食ったから義務的にね。
100超えてからは1日0.1でやってたのだけど、画期的マクロを思いついた!
ミタさんに意気揚揚と話したら「基本です」だって。
なんだ。
UOAが頑張ってやっと110.2になったわ。
パワスク戦利品が変ったら、パワスクやりたいけどアレがアレだからねえ。
UOに楽しいことはないのか。
堀は楽しいよ。堀は。
その名もほこつガーデン
りおんちゃんのお庭に遊びに行ってきた。
カオスってて面白かった。
伝えたいことがあるのに、コントローラからテキストぶつの面倒くさくてひたすら見守る。
カオス過ぎてサワーピニャ用のトーテムサワー全部設置しようかと思ったけど、新しい庭造ったばっかで金がなくて断念。
遊びに行った庭で善行するとチョココインが増えた。
そういう仕組みなのね。
やっぱりピニャ面白いわ。
2008/12/03
初めてのお庭訪問
りおんちゃんとピニャる前に、Live庭はどんなもんか知らない庭へランダム訪問。
「何でもできる設定になりました。」
みたいな感じになった。
ピニャの名前とか日本語表記じゃないから、どうやら外国の庭らしい。
うさぎを大量飼育している庭だったから、とりあえず色変えようと思って種置いたら速攻植えられた。
えええええ。
んで、髪飾りを着けてあげて名前をjheelにしたら、速攻改名された。
今までデフォ表記だったじゃないか。
イラッとして挨拶しないまま退園。
知らない人の庭に行くのはちょっと嫌だね。
↑
ミタ殿ご所望のピニャータの狩。
はじけるとこは保存が遅くて撮れなかった。
2008/12/02
かにせっと
ラスレムの雑魚が一気に強くなってピニャータに逃避中。
ピニャ先輩のじゃおさまから「かにせっと」届いた。
名前は・・・さしみ、ボイル、ソテー。
ちょ、お歳暮っぽい。
面白いピニャもまだいないので、10匹子孫を残して仲良しマスターになった母「ぶじかえる」を贈りました。
キャプチャは新機能のカメラでピニャサイトへアップした画像。(すぐアップできんの)
「さしみ」と旅立つ前の「ぶじかえる」
2008/11/30
らすれむ3.5日目
いえす まいろーど。
ダヴィッド君がクールでお素敵です。
ラッシュ君は熱くてちょっとね。
ちょっと進みました。
大分バトルには慣れてきた感じ。
やっとリーダー以外の傭兵を雇えるようになって、雑魚で全滅はしなくなりそう。
指と目がバカなので、トリガーチャンスの成功率が5割程度。
随時押さないといけないボタンが変わるのがやるせない。
あー、栗ケーキのせいで内臓全般の調子が悪い。
2008/11/29
らすれむ3日目
弱すぎてクエストが一向に進まない。
お金もなけりゃ稼ぎ方も分からない。
クエスト途中、雑魚に囲まれてゲームオーバーすること数十回。
やるせない。
なけなしの素材を売ってユニットリーダーみたいなのを雇用。
でもダメ。すぐ死ぬ。
戦闘の指示も細かく出来ないからしんどいし、「逃げる」コマンドがねえええええ!
どうすりゃいいのだ。
ダルイからとりあえずやめた。
出かけようかな。
2008/11/28
らすれむ1日目
ゴールドメンバーシップをヨドバシに買いに行ったついでに購入。
噂のらすれむ。
取り急ぎ40分だけプレイ。
バトルが慣れない。
シンプルなRPGやりたいなあ。
ちょっと歩きモーションおかしくね?
ギチギチ歩くのわざと?
まだまだ面白さは見つけられずに終了。
続くのか。
むしろロスオデやりたくなった。
2008/11/24
2008/11/16
アカウント間違えた
11周年記念にゲームタイムが付いてきたので、懲りずに家でも建てようかと。@瑞穂
前住んでたとこがまんま空いてるからタワーでも良いのだけど、蟻退治で2000個近くもキノコ溜まっちゃったから、転送屋もやりたいしね。
やっぱFよりTでそ。
(緩やかに復帰の方向
んで、黒蟻の近くに空地が出来たからそこだ。
黒蟻でやっと土台分くらいお金が貯まったのさ。
古いアカ復帰させて意気揚々とログイン。
「あれ、瑞穂にキャラいねえ!」
桜の家用アカ動かしちゃってた。
キャラ作成15日以上じゃないと建たないんだってね。
1日足りないね。
ちっきしょお。
家は3ヵ月後に建設予定。
土地、空いたままだと良いな。
2008/11/14
瓦礫集め終了@HKT
13人分、つかれ~た。
最多ゲットはイーゼルと丸岩でした。
まあ、ぼちぼちバラけて良かったかな。
角岩1個って。
【Threads of Life】
壁ハンガー:2
滑車:2
タンス:4
イーゼル:5
【Threads of Thought】
切り株:4
港木:2
ログ山:4
枯れ木:3
【Threads of Fate】
空植木鉢:4
角岩:1
丸岩:5
タペストリー:3
2008/11/12
2008/11/10
無一文の苦悩
瑞穂で全財産を置いていたタワーが腐って早数ヶ月。
失意のまま放置していたんだけど、久々に瑞穂入った。
戦士キャラは580gpくらいしか持ってないよね。
500万と数千万円分の貴重品がぁああ!(未だに切ない
ひと狩り行きたいけど、生憎ポットも保険金もねえ。
まあ、無一文だね。
新シャード恒例の黒蟻狩りスタート。
いつもこれでスキル上げ兼ねてコツコツ貯めるのさ。
ドラ鎧壊れた・・・。
もちろん、数十枚あったドラ鎧もブリタニアの大地へ。(腐り待ちの手に渡ったたと思いたくない
この腐れ廃人どもが!
ドラ鎧買うとお金なくなるし、そもそも売ってないし。
ミタに相談したら、
「生産いるし、自分で作ればいいんじゃね?」
家もないし、受け渡しとかめんどいから避けてたけれど、仕方ない。
ああ仕方ない。
久々にひとほり。
生産の保険金もないので@圏内。
コツコツ掘って当面のドラ鎧完成。
2アカ動かして受け渡しすんのが、とても面倒だからしばらく放置。
つか、はなくそBPに入ってたよ。
まだ掘れるのねえ。
2008/11/09
初めてのBルニ
ずっと放置してたUOだけど、ハロウィン物欲関連で物欲とバルクだけ復帰。
初めてBルニを自力げっと。
腕を作るも無残な結果だったことは言うまい。
いや、価値っていまいち分からないから自分にいらない物は無価値。
マジンシアはあと6人分。Fate足りないよFate。
パブ前白豚だから死んだら困る。
HP残り15とかで離脱数回。
あぶねえ。
尼さんで墓場行ってるけど、ルート権あっても本とタリスマンは出ないね。
10回も行ってないのだけど。
ブロンズルニ5本叩いたけど、こっちも惨敗。
ルニックオンライン。
===========
モンハン
やっとごびちゃんのギルカが白くなったよおおおお!
2008/11/05
life into the hands of fate
マジンシアにせっせと通っています。@HKT
赤本とタリスはまだ。
Life6人分(18本)とFate8人分(80本)足らない。
どっちも確立低くてうんざりする。
5人分交換してタペストリーはもう1枚出た。
もらった瓦礫で倉庫をちっと内装。
本宅引っ越したいんだけど、広い土地ってあるのかな。
でも、今の立地はかなり気に入ってるんだよなあ。
==============
モンハン
会社帰りに会社の友達の彼がティガ2頭緊急クエから進めないっつことで手伝い。
1回目は3乙して、2回目は0乙でクリア。
やっぱ笛で援護しつつ行かないとダメなのかなぁ。
HR6を祝ってティガ後に生中でお祝い。
美味い酒でした。
2008/11/04
遅ればせながら@マジンシア
尼さんは結局DOOMから帰還せずにPMネクロでアイテム集め。
赤い幽霊は近接じゃないとダメって言うから、久々にイケメン登場。
白豚ってもうダメなの?
まあ、気にせずに白豚仕様のまま行ってみた。
メイスだと何かアレで、SSを戻してシャカシャカ。
囲まれると瀕死。
ダメが地味に痛い。
でも、エフェクトいいね。
綺麗だわ。
とりあえずひとキャラ分集まって交換。
切り株欲しかったなあ。
タペストリーと滑車は嬉しい。
2008/11/01
PMネクロ
Pub入ったって言うからステハイネクロで行ってみたよ。<マジンシア
もっさり幽霊いるね。
尼さんはDOOMだし、髪型変更券ないから他のネクロで。
この人は最初PMネクロメイジだったんだけど、音をステハイに変えてた。
PMなんてすぐ上がるだろと思って、100ずつあったのに石に入れずにそのまま下げ。
今回のイベントはちょっとPMないとキツイなって思って、急遽PM上げ。
ステハイはちゃんと石に入れておいた。
今晩は不在で出来ないから、明日の夜には完成してると良いな。
2008/10/30
2008/10/29
2008/10/27
着々と
週末は微熱でダルくて、寝ては電話で目が覚めてモンハンの繰り返し。
心配はありがたいが、電話はtoo muchだね。うむ。
で、2キャラ目でコツコツと集会所も消化中。
集会所ディアや村モノに備えて必要に駆られ村下位ガルルガマラソン。
ガルルガ装備嫌いなんだよなあ。
んで、ドドで挑んだら硬くて乙。
1乙でホームすること数回。
諦めて武器強化。
村上位って採取クエないじゃん、ひたすらに女王蟲クエ。
カンタロス系の素材なんて中々採れないし辛かった。
ってことで、HR4目指してコツコツ頑張ります。
2008/10/21
3度おいしいMHP2G
2ndキャラのキリン下位がやっと揃いましたよ、ってことで上位フルフル狩。
すっかり忘れてて、旧密林のエリア10でフルフル寝ちゃったよ。
残り時間が30分以上あったから、大好きなフン集めなぞで暇を潰しつつ起きるの待った。
ブラットフルート作りたくて、下位フルフルで7連荘してもアルビノ中落ち出ないのに、上位2連荘で3つも霜降りが出ちゃう件。
どうにかならないものか。
亜種行ってこようかな。
2ndキャラ落ち着いてきたから謎の3rdキャラ育成。
男子なのだけど、すぐ飽きて1クエで終了。
そのうちきっと出番が来るよ。
キリン装備はやっぱり褐色の方がいいねえ。
2008/10/18
村クエ上位突入
2ndキャラがようやっとネコートさんへ。
最近はずっとこっちで遊んでいますよ。
ガオレンズベル作るために、もう1回シェン行かないといけなくてだるい。
ずっと貧乏で中々装備が整えられないので、ヒプノ2頭をこれからモリモリ狩る予定。
早くやまつかんでお金持ちになりたいけれど、集会所上位は正直不安也。
そして下位リオソウル装備がやっと揃った。
にしてもただの耳栓かあ。
2008/10/15
ひつじぐさ
ようやっとINしてひつじぐさ発見。
凡災の片割れは未だ見付からず。
何気なくプロフ開いたら24ヶ月なってた。
ま、半年くらいやってないんだけど、よく続いた、ワタシ。
やっぱアレだよね。
夢の革染め。
革染めタブ買ったはずなのに見付からないから、部屋が汚い鉄臭い人の作業場へ潜入。
染められた!
すげえや。
Trol退治しといたよ。(愛ゴキが
店に行ったら革染めタブ自分で設置してあった。
すっかり忘れてたよ。
2008/10/13
2ndキャラ育成中
ひとりの力で頑張っております。
やっと村クエのティガ出た。
装備はフルフル(腕だけ中落ちなくて作れない)に黒刀【雫の型】。
笛縛りはひとりじゃキツ過ぎるから太刀導入。
ティガやって上位装備揃えたら集会所でHR上げしよかねえ。
2008/10/07
金運が付いてもヤマツカむ
またかよ。
またです。
ヤマツカミ。
金運が付いたら、ウマです。
自己ベスト目指すべく今日もタイムアタックwith腹痛。
いつもの装備と武器。
ドドドG(1272)
ネコ飯+鬼人薬+怪力の種+怪力の丸薬で攻撃力を底上げしています。
ここまでしか上がらないのかな。
自己ベスト更新。
かなり早いんじゃない。
金運でお金が倍。
ウマ~。
ヤマツカミ報償と素材売りで500万超えました。
画像のは防具とか作っちゃって切ってるけどね。
2008/10/05
金さん銀さん
昨晩はミタとろぷしと『竜王の系譜』祭り。
Skypeしてないから、カーニバル状態に。金がドーン。銀もドーン。
途中で私だけKai落ちちゃって金さんと対峙。
捕獲見極め付いてるのに麻酔玉ないとか、砥石ないとか。
もちろん閃光玉は使い切っちゃってて、すげ時間かかった。
笛とハンマーで頭狙ってたんだけど、相性悪いな。
ろぷし何度も転ばせちゃったよ。
雌天鱗欲しかったのに、雄天鱗3枚。
欲しい物は出ないんだねぇ。
2008/10/04
Gクエ回し
もんじゃパーチーから帰宅後、いつもの面子とGクエ回し。
武神闘宴×2(ナルガとティガの天鱗1枚ずつげっふぉ)
挟撃のイヤンクック
ドドブラ亜種
ウカム(崩天玉×3)
武神闘宴の途中でKaiサーバーダウン。
流石にディアブロとラージャンソロは無理だからリタイアしたり。
初戦は慢心して3乙したりと、実際は武神闘宴4回行った。
武神闘宴は麻痺・スタン祭り。
ナルガとティガはあっちゅう間。
グラビがきつい。
次回はアレだ古龍祭り。(古龍の大宝玉狙い
Skypeで凡愚と罵られながらだけど、本当は俊敏だから気にしない。
2008/10/03
ヤマツ用装備模索
1)
2)
3)
どうにかヤマツ討伐の時間を減らしたくて装備色々試した。
使用アイテム:鬼人薬G(切れたら鬼人薬)→怪力の丸薬(切れたら怪力の種)
1)キリンX(頭・腕)+ブランゴZ(胴・腰)+ザザミZ(足)/ドドドG
攻撃力強化【中】
属性攻撃強化
・・・属性付けつつ攻撃力UP
2)ザザミZ(頭・腰・腕・足)+シルバーソル(胴)/ザザミスラッシャー
攻撃力強化【大】
根性
・・・攻撃特化
3)キリンX(頭・腰・腕・足)+ナルガX(胴)/ドドドG
ランナー
精霊の加護
属性攻撃強化
砥石使用高速化
回避性能+1
・・・いつものバランス型
いつも3で行ってるんだけど、最速で25分。
アベレージは27分ってとこ。
どうしても25分以内でやっつけたい。
結果、、、
1:28分
2:30分
いつもより時間掛かった。
攻撃上げても砥石の時間が掛かるから微妙。
後は固体差にもよるのかな。
ザザミ一式(全MAX強化)作っちゃったよ。
他に使い道ねえええええ!
2008/10/02
2008/09/28
ガンナー
訓練所で
「ちょっと、ライトボウガンも良いんじゃない?」
って事で、ガンナー用の装備を作った。
いくつか装備は作ってあったんだけど、オススメ防具なる物を調べて。
ナルガの頭が作れねえええ。
でもひとりでGナルガ行く気が起きない。
だのでオトモピアス。
オトモピアスで上位ドスギアノス。
死に掛けた。
ガンナーへの道は遠い。
オトモ大量育成中。
2008/09/27
復帰したのでヤマツカミ
風邪をこじらせてしばらくゲームは休んでた。
具合が悪くなると目に来るんだよね。
終始涙目グジャグジャで痛い。
ちょっとだけ良くなったから、やっぱヤマツカミ。
浮かぶ山岳(イベクエ)に飽きたら浮岳龍と、ずっとヤマツカミ。
イベクエと普通のクエの何が違うのかと思ってたけど、落ちる回数(剥ぎ取りチャンス)と攻撃力かなあ。
普通のは2~3回落ちるけどイベクエは4回?
よく分からない。
攻撃力はビターンてやられた後にブファ食らって1乙とか。
吸い込みじゃないのに1乙したら、迷わずHOME押す。
クリア時間が10分以上違うから体力も全然違いそう。
まあ、これもよく分からない。
やっと討伐数が23。
ダンディとかいう称号が出たよ。
ダンディって・・・。
村クエ最後のモンスターハンターはティガで萎えてやってない。
2008/09/23
武神闘宴
村クエ全クリアまであと1クエ(真夜中の謁見)を残すのみ。
長かったなあ。
モンスターハンターを体験する前にイベクエの「武神闘宴」へ。
モンハン合宿メンバー(麻痺太刀×3、ボウガン)で行って20分くらい。
楽しくて2回やった。
天鱗が2枚とか出るからな。
一人であれをやるのかと思うと気が重い。
その前に行った「竜王の系譜」で念願の雌火龍の天鱗も初げっふぉ。
諸々強化出来てホクホクだった。
2008/09/19
物欲が邪魔をする
仕事終わったあとミタとナルガマラソン。
G2のナルガ2匹クエ。
何とか討伐を繰り返し、欲しい天鱗は1枚も出ず。
ミタは3枚!
イイイイイ!
一人で頑張るわ。
帰宅後ARESさま御一行とKaiハン。
新しい面子と。
素で「ふみゅう」とか「にゃあ」とか「ふぅふぁ~」とか言うのな。
ギョッ!ってなったけど、ま、興味ないから割と平気。
2008/09/18
解体術【大】が出たらヤマツカむ
こんな素晴らしいキッチンスキルが出た日にはヤマツカミに限りますね。
超剥ぎ取れた。(8回くらい?
報償もたくさんだったわ。
ヤマツカミ回数が何気に15回越えてた。
もっと行ってるような気もする。
つか、何で討伐記録に残らないんだろ。
目指せ100体。
2008/09/17
ぴにゃ2(6日目)
二つのガーデンを行ったり来たり。
今のところサボテン植えてお金を貯めているんだけど、おとりピニャをペスター対策で買ったりするからトントン。
中々チョココインが貯まらない。
奥深いゲームだなあ。
2008/09/15
ぴにゃ2(5日目)
一つ目のガーデンの雑草駆除完了。
30個位生えてた。
かなり広範囲を池にして雑草地帯を囲ってひたすらシャベルで駆除。
キツかったわ。
でもペスターが怖くて高価なピニャすぐ売っちゃう。
どうやってピニャ食べないようにするのか忘れた。
癒し系に見せかけて全く疲れるゲームだわ。
地獄から来た兄弟
村クエも苦手なクエを残すのみ。
取り急ぎアカムまでキークエ回し。
これがやっぱり一番きつい。
アカム後のムービーが良かった。
スタッフロール付いてたって事は、あれがエンディングか~。
残ってるのは潜り系と大連続(ぴーちゃん達以外)、グラビとかグラビとか。
Gよりは体感でかなり弱いけど行きたくない。
ぴにゃ2(4日目)
1ガーデン目は見切りを付けて2ガーデン目突入。
サワーぴにゃを殴りまくったせいで、雑草大繁殖したぽい。
ガーデンサイズ最大になったけど、実績がまだ1個も解除されていない。
TVの斜め前からやってるから、首痛くなった。
やっぱ正面でやらないとダメか。
2008/09/14
2008/09/13
浮岳龍
先の日記の武器・装備で通常ヤマツってみた。
笛より大分早い。
イベントクエより弱いな。
ラッシュ中に吸い込み始まっちゃうと止まらなくて1乙しちゃうんだよな。
10000減はもったいないね。
何も食べてないから、流石に腹減った。
買い物行こうかな。
浮かぶ山岳
今週のDLクエは大好きなヤマツカミ。
早速2回行ってきた。
武器はドドドG。
装備は胴・腰がナルガX、他キリンX。
この防具が有効か分からないけど、笛より5分くらい早く終わった。
笛より吸い込まれそうな確立が上がったけど、安定して狩れるかな。
ピニャ2(2日目)
ガーデンレベルが上がって、ガーデン拡張された。
病気のピニャータがいるよ!
植物が枯れちゃうよ!
ピニャータの狩が始まったよ!
追いつかない。
悪いピニャータにイタズラされまくって、既にガーデンの大ピンチ。
ちょっと全部売って新しいガーデンを作ろうかな。
2日目でどこに何があるか分からなくなった。
目が疲れたわ。
2008/09/12
ピニャ2(1日目)
早速2-3時間やってみた。
買ってすぐやるゲームって珍しい。
チュートリアル風で初めてのプレイヤーにも優しい設計。
入りやすいんじゃないかな。
1からガーデンを耕さなくていいのは、楽だけどちょっとガッカリ。
今晩は耕して終わりかなって思ってたのにな。
で、もりもりピニャがやってくる。
多すぎてどれがどれだか分からない。
相変わらず作業途中にムービー流れちゃうのはアレだけど楽しめそうな予感。
何よりXboxLiveに繋がるしね!
ピニャフレも早速やっててほっこりした。
2008/09/11
Pub55
入ったらしいのでパッチ当てついでにINしますた。
デルシア行ったら、生産の先輩お二方に会えて少しお話しした。
7年目と9年目のお二方。
私はもうすぐやっと2年目。
ガーゴ転生一人したいから、安定したらちょっとだけ再開しようかな。
2008/09/10
2008/09/09
天鱗げっふぉ
帰宅後ARESさまとミタ殿とろぷしとレウス稀少マラソン。
取り急ぎ欲しいのは雌火竜の天鱗なのだけど、物欲なかったから天鱗出た。
っひゃ。
4人で行くと5分以内で狩り終わって何とも楽チンだったよ。